



お問い合わせ・お申し込みについて
Q.お申し込み時に準備しておくことはありますか?
A.大まかなお部屋の間取り・お住まいになられた人数などを お知らせください。
Q.遺品整理の予約は何日前までにすればいいですか?
A.余裕をもって1週間程前までにご予約ください。
お急ぎの場合やご予約状況によっては即日対応も可能です。
お問い合わせ・お申し込みについて
Q.お見積もりに出張料はかかりますか?
A.いいえ、お見積もりは無料です。出張料等一切かかりませんのでご安心ください。
Q.お見積もりはなぜ必要なのですか?
A.ご遺族様の必要なもの不要なものであったり、家具の大きさやご自宅の物品の量により、当日手配するトラックやスタッフの人数が変わります。そのため、必ず事前に現場を調査させていただき、しっかりとした料金提示をさせていただきます。
Q.費用の支払いはいつになりますか?
A.原則、作業完了後にご確認いただき、問題がなければその場でご精算をお願いします。遠方にお住まいで、当日お立ち会 い出来ない場合には、事前に銀行振込でお受けすることも可 能です。
作業について
Q.遠方に住んでいるのですが、作業に立会いは必要でしょうか? A.遠方にお住まいだったり、日中お忙しくてお立ち会い出来ない場合にはお立ち会いいただかなくても大丈夫です。
鍵をお預かりいたしましたらあとはお任せください。
お見積もり・ご契約後、作業前に「ご連絡・お写真」を、作業が完了致しましたら、「ご報告・お写真」を送付させていただきます。
Q.事前に分別などしておく必要はありますか?
A.梱包資材や作業に必要な資材はすべて当社でご用意いたします。当日の分別・仕分け・貴重品の捜索などは整理専門スタッフが 対応させていただきますので、お客様が事前に分別など行う必要はございません。
Q.一部屋だけでもお願いできますか?
A.はい。もちろんです。一部屋だけでもお受けいたします。
お気軽にご利用ください。
Q.遺品整理完了後の清掃はやっていただけますか?
A.特別なご要望がない限り、通常は拭き掃除と掃き掃除のみを行います。
ハウスクリーニングも行っておりますのでご希望があれば事前にお申し付けください。
別途お見積もりを作成させていただきます。
Q.遺品整理の現場がどんな状況でも引き受けていただけますか?
A.ご安心ください。どのような状況でも、しっかりと対応いたします。例えば遺品整理の現場がゴミ屋敷状態のケースや、孤独死された現場で腐敗臭がひどいケースなど、この様な場合でも しっかりと現場回復に努めさせていただきます。
Q.遺品の搬出時など、ご近所の方々に迷惑はかかりませんか? A.はい。作業当日、作業前に担当者が挨拶回りを行います。お客様の方で作業当日までに、ご近所の方々にご挨拶して頂ければ一層ご近所の方々のご理解がいただけるかと思います。
Q.産廃物の自治体への手続きはしてもらえますか?
A.ご安心ください。遺品の廃棄物の自治体への手続き代行もプランの内に含まれております。
特殊清掃について
Q.ゴミ屋敷や孤独死の案件があるのですが遺品整理以外にも 部屋の清掃なども行ってくれるのですか?
A.はい。対応しております。遺品整理の現場は部屋の大きさなど ご依頼内容も様々あり、可能な限り対応いたします。孤独死の案件で清掃・消毒から畳の張り替えなど幅広く対応させていただいておりますのでまずはお気軽にご相談ください。
Q.悪臭がひどいのですが………
A.専用薬剤や消毒装置といった専門的な道具を駆使し、臭いを 消していきますのでほとんどの悪臭を消すことが可能です。
Q.害虫の駆除もできますか?
A.専用の殺虫剤を使用して害虫の駆除を行っています。その際、害虫の種類や量に応じた専門的な対策を行いますので、お困りの方は事前にご相談ください。
その他作業について
Q.お仏壇や神棚など、供養してほしいものがあるのですが対応 可能でしょうか?
A.対応しております。遺品整理と同時に家の中にあるお仏壇も 一緒に処分される方はたくさんおられます。お仏壇など供養が必要なものは必ず供養をした後に処分し、お客様にご報告させていただきますのでご安心ください。
Q.故人の使用していた自動車・バイク等の廃車手続きもお願い できますか?
A.もちろん大丈夫です。買い取れる場合もございますので、まずはご相談ください。